難しいお年頃

魔の2歳をむかえ反抗期まっただ中ののん太。

気難しいけど甘えん坊
面倒だけれどかわいくもある
腹が立つけれど面白くもある

早く反抗期がすぎのんびりさせてくれ~と切に願う毎日だけれど

子猫のように1日中後をついてまわってじゃれまくる無邪気なかわいさも
今の時期だけと思うと貴重かな~

でも真夜中に突然たたき起こされて絵本を読むよう要求されるのは(何冊も!!)かんべん・・・
今日はぐっすり眠れるかな??






難しいお年頃






難しいお年頃

同じカテゴリー(育児)の記事画像
ボクの絵どう??
カレンダーlove♪
七五三だよ♪
顔が・・・
泣きべそ運動会
流しそーめん3回目
同じカテゴリー(育児)の記事
 ボクの絵どう?? (2012-02-18 16:51)
 カレンダーlove♪ (2011-12-06 23:24)
 七五三だよ♪ (2011-11-17 00:51)
 顔が・・・ (2011-11-03 15:59)
 泣きべそ運動会 (2011-10-16 22:29)
 流しそーめん3回目 (2011-09-05 00:14)

Posted by のん太のかーさん. at 2010年11月20日00:04

この記事のコメント

電車に乗ってお出かけかな~☆
アンパン?もって、チョット考えてるような雰囲気がイイね☆
のん太kun、昼間もしっかり遊んでるのにね。。。
夜起きるのと、昼間しっかり遊ぶってのは、また違うのかな??
ま、なんにしても、付き合うママは大変でしょう(>_<)
お疲れ様でございます。。。
Posted by ハナ. at 2010年11月22日 08:56
昼も夜もお疲れ様♪
夜中に起きられるだけでも勘弁~って思うのに、本を読まされるとは。。。
本当にお疲れ様。
今はたくさん読んでもらっていろいろ吸収してるんだろうね。
まぁ、いつまでも続くわけじゃないし、昼寝したりして、ゆっくり付き合ってあげて~。
2枚目ののん太くん、顔の傾き加減とかモノクロの感じがとっても好き♪
Posted by にこにこみかん at 2010年11月22日 09:33
ハナちゃんこんばんは~。そうそうこれはあんぱん!静鉄の懐かしい雰囲気を撮りたかったんだけど、街中でカメラ構えるのはちょっと勇気がいるね。もっとゆっくり撮りたかったけど一人では…。今度ぜひご一緒に!
Posted by のん太のかーさんのん太のかーさん at 2010年11月24日 19:26
みかんちゃんこんばんは~!たくさん読んだ本の日本語はいつのん太の口から溢れだすんでしょう??待ち遠しいわ~。
Posted by のん太のかーさんのん太のかーさん at 2010年11月24日 19:28
こちらには初めまして、元・木曜クラスはるきの母です。
(先週から火曜に移動!全く違う雰囲気ですよー)

のん太くん、絵本が好きなんですね!
すばらしいー
男の子は気持ちが外に向き始めると早いそうなので
ベタベタできる今を大事に・・とは言うけれども、
睡眠中断はツライですよね。お疲れさまです。

モノクロ写真、素敵!
のん太くん、いいお顔するなー
写真の場所、息子も大好きなんです。
1年前まで静鉄線路まん前に住んでいたので
こういう場所に来ると、もうタマランみたい。
静鉄は新静岡から新清水まで各駅魅力満載ですよね。
ふぉといろさんで静鉄写真散歩なんて素敵(妄想
実現したらぜひ写真見せて下さい。
Posted by ユリ at 2010年11月30日 08:32
ユリさんこんばんは!曜日変わってしまったんですね。残念!のん太は相変わらず授業中ものんびりマイペースです。
静鉄沿線って味があっていいですよね~。大好きな線路があちこちにあるので大興奮ののん太をなだめすかして「とりこ」まで連れて行くのがひと苦労・・・。でもとりこさんの写真展が好きで良く見に行くのでまたユリさんの新作期待していますヨ!!
Posted by のん太のかーさんのん太のかーさん at 2010年12月01日 20:10

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
難しいお年頃
    コメント(6)