1歳7ヶ月

のん太は散らかし魔だ。毎日部屋中におもちゃをぶちまけて涼しい顔。将来もこんなんだったらマズイ・・・。最初が肝心だ!と思い昨日は「片付けなさ~い!!!」と超コワイ顔&声でしかったり、「一緒にやってみようよ~」となだめたり・・。しかししかし、言えばいうほど頑固になり結局どこまでもかたくなに言うことをきかない頑固さに、自分の血筋を見た・・・。間違いなくワタシの子だ。やっぱり1歳児にがみがみ言っても分からないよね~。とあきらめた今日、おもちゃで遊んでいたのん太がふいにワタシの目の前におもちゃを差し出し、それをおもちゃ箱に「ぽいっ」と入れた。ん??繰り返すこと3回。にやっと小さく笑いながら・・・。「ほら片付けしてまっせ!」とでも言いたげに。なんとちゃんと分かっていたんだね~。オドロキました。1歳児をあなどれませんね。




1歳7ヶ月




先日のコスモス畑で。明るいレンズで撮ったら明るすぎてまぶしい・・・。

同じカテゴリー(育児)の記事画像
ボクの絵どう??
カレンダーlove♪
七五三だよ♪
顔が・・・
泣きべそ運動会
流しそーめん3回目
同じカテゴリー(育児)の記事
 ボクの絵どう?? (2012-02-18 16:51)
 カレンダーlove♪ (2011-12-06 23:24)
 七五三だよ♪ (2011-11-17 00:51)
 顔が・・・ (2011-11-03 15:59)
 泣きべそ運動会 (2011-10-16 22:29)
 流しそーめん3回目 (2011-09-05 00:14)

Posted by のん太のかーさん. at 2009年11月02日00:31

この記事のコメント

私も1歳半の頃、2番目kunとよく戦ったよ。。。
頑固でね。。。
でも、支援センターの先生に言われたの。
「このころの子には、優しく伝え続けてあげて。
しっかり聞いてるから、もう少ししたらわかる歳になるよ。」って。
「甘い」と「優しい」は違うと思う。
「言わないで親がやってしまう」のと、
「言いながら親がやるの」とではと、
全然違うと思う。
子育てって難しいね。
のん太kun、しっかりわかってきてるんだよ☆
Posted by ハナ. at 2009年11月02日 09:30
ハナちゃんアドバイスありがとう~。ホントに毎日かわいいけど面倒だわ・・・。「優しく言う」だね!キモに命じて優しくあきらめずに伝えてみるよ~。早く分別がつくようになって、ゆっくり写真を撮らせてくれるようになりますように!
Posted by のん太のかーさんのん太のかーさん at 2009年11月02日 13:24

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
1歳7ヶ月
    コメント(2)